ドコモ光の解約方法は2通りあってどちらも簡単にできますよ。
あなたの都合に合わせてお好きな解約方法を選びましょう。
しかし、ドコモ光を解約しようにも、まず気になるのが「契約解除料」などの違約金。
実はドコモ光を解約するタイミングによっては、最大で31,000円ほど違約金がかかります。
ドコモ光の解約を機に新たにネット回線へ乗り換えて、キャンペーンを利用すると違約金をペイできますよ。
この記事ではドコモ光の「スムーズな解約手順」から、「解約金のすべて」、そして「違約金分の還元やキャッシュバックがある当サイトオススメのネット回線」までご紹介します。
ドコモ光の解約方法は2通り!スムーズな解約手順を紹介
ドコモ光の解約する方法は2通りあります。
いずれの場合も、契約者本人しか解約できないことと、本人確認のためのネットワーク暗証番号(4ケタ)が必要になることを覚えておいてくださいね。
ドコモ光解約の手順としては3STEPあります。
STEP①-1ドコモ インフォメーションセンターへ電話する
ドコモ光を電話で解約したい場合、下記の窓口に電話しましょう。
契約している本人が電話をかけて、本人確認のための「ネットワーク暗証番号」を用意しておくとスムーズです。
契約している本人でなければ、手続きができないので注意してください。
STEP①-2ドコモショップへいってドコモ光を解約する
お近くのドコモショップでもドコモ光の解約が出来ます。
店舗によっては混雑が予想されるので、事前にWebから来店予約をしていくと待たされる心配もありませんよ。
また、ドコモショップに行く際は、本人確認の書類(運転免許証、マイナンバーカード)を必ずもっていきましょう。
STEP②借りている機器を返却する
ドコモ光を解約するとき、借りているレンタル機器を返却しなければなりません。
返却が必要なものは主に二つです。
- NTT東(西)日本から借りているONU
- プロバイダから借りている無線LANルーター
NTTのONUについては、ドコモ光を解約するとNTTから「返却キット」が送られてくるので、同梱して返送しましょう。
プロバイダから借りている無線LANルーターについては、プロバイダに連絡をした後、案内に従って返却しましょう。
STEP③回線の撤去工事をする(必要あれば)
docomo側から義務付けられてはいませんが、希望すれば回線を撤去してもらえます。
撤去工事費は無料です。
例えば、賃貸物件でドコモ光を契約していて、物件の管理会社から撤去するように要請された場合などは、撤去工事をしましょう。
ドコモ光の解約で発生する違約金
ドコモ光の解約で発生する違約金は次の2つです。
≪ドコモ光の解約で発生する違約金≫
2年自動更新プランの契約解除料 | 戸建て:13,000円 マンション:8,000円 |
回線工事費の残債 | 戸建て:18,000円-支払ってきた工事費 マンション:15,000円-支払ってきた工事費 |
極端な例をだすと、戸建てタイプのドコモ光を契約して最初の月にすぐ解約すると、31,000円(13,000円+18,000円)の料金が発生するというケースもあります。
ドコモ光の2年更新プランの契約更新月は、ドコモ光を契約してから24,25,26か月目です。
その3か月の間に解約すると、契約解除料は発生しませんよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/charge/
他の光回線だと、解約金がかからないのは1か月間の場合が多いため、ドコモ光の更新期間は非常に緩いです。
とはいえ、一度契約更新期間を過ぎてしまったら、次にやってくるのは22か月後です。
引っ越しなどでどうしても違約金がかかってしまうこともあるでしょう。
ドコモ光の解約金を実質無料にする方法
ドコモ光はこれまでにご紹介したとおり解約する際、最大で31,000円の解約金が発生します。
もし、ドコモ光の解約を機に他のインターネット回線に乗り換えるのであれば、これからご紹介するインターネット回線を検討してみてはいかがでしょうか。
違約金をすべてカバーできるほど、豪華なキャンペーンを実施しているおすすめの光回線を3つ紹介します。
- auひかり・・・30,000円まで違約金負担+25,000円キャッシュバック+最大60,000円キャッシュバック
- NURO光・・・最大50,000円キャッシュバック
- ソフトバンク光・・・100,000円まで違約金負担+34,000円キャッシュバック
キャンペーンの豊富さNo.1のauひかり!
auひかりは光回線の中でもトップクラスのキャッシュバックを実施しています。
当サイトでオススメしているauひかりの代理店「フルコミット」から申し込むと、次のキャンペーンを受けられます。
- ≪公式≫ 違約金を30,000円まで還元
- ≪公式≫ 最大25,000円の上乗せキャッシュバック
- ≪代理店フルコミット限定≫ 最大60,000円キャッシュバック
これだけキャンペーンを受けられれば、ドコモ光の違約金も余裕でペイできますね。
≪auひかりの概要表≫
2年間の実質月額料金(戸建て) | 3,275円 |
月額料金(戸建て) | 4,900円~5,100円 |
工事費(工事費) | 37,500円 (実質無料) |
2年間の実質月額料金(マンション) | 1,746円 |
月額料金(マンション) | 3,800円 |
工事費(マンション) | 30,000円 (実質無料) |
キャンペーン | ・最大60,000円キャッシュバック さらに乗り換えの場合、 ・違約金30,000円まで還元 + ・25,000円キャッシュバック |
スマホセット割 | au 携帯一台につき最大1,000円割引 |
最大速度 | 最大1Gbps (エリアによって最大10Gbps) |
回線の平均速度 | 294.67Mbps(下り) |
総合評価 | ★★★★☆(4.5点) ・速度◎ IPv6標準対応 ・キャンペーンを受ければ総額が安い |
auひかりは光回線の中でも速度の評判がいい回線ですので、速度面で悩まされることもないでしょう。
さらに詳しく知りたい方は、auひかりについて解説している記事をご覧ください。
速い速度にこだわりたいなら!「NURO光」SoftBankスマホのセット割も
NURO光は公式でも45,000円のキャッシュバックを行っています。
「もっとキャッシュバックをもらいたい!」という方は、光電話とひかりTV for NUROをつけると50,000円のキャッシュバックがもらえる「LifeBank」からNURO光を申し込みましょう。
≪NURO光の概要表≫
2年間の実質月額料金(戸建て) | 3,066円 |
月額料金(戸建て) | 4,743円 |
2年間の実質月額料金(マンション) | 1,383円~1,958円 |
月額料金(マンション) | 1,900円~2,500円 |
工事費 | 40,000円 (実質無料) |
キャンペーン | 最大50,000円キャッシュバック |
契約期間 | 2年間 |
スマホセット割 | SoftBank 携帯一台につき最大1,000円割引 |
最大速度 | 最大2Gbps (エリアによって最大10Gbps) |
回線の平均速度 | 380.74Mbps(下り) |
総合評価 | ★★★★☆(4.8点) ・速度で選ぶならNURO! ・料金も安めで必要なものは標準装備 ・ただし、エリア限定 |
NURO光は標準で最大2Gbpsと他の回線とは一線を画すため、速度については大幅な改善が見込めるでしょう。
さらに詳しく知りたい方は、NURO光について解説している記事をご覧ください。
違約金を最大100,000円まで負担!ソフトバンク光
ソフトバンク光は公式で違約金を全額負担してくれる「あんしん乗換キャンペーン」を行っています。
最大100,000円まで他社の違約金を負担してくれるほか、工事費24,000円分の「割引」か「キャッシュバック」を受けられますよ。
≪ソフトバンク光の概要表≫
2年間の実質月額料金(戸建て) | 5,046円 |
月額料金(戸建て) | 5,200円 |
2年間の実質月額料金(マンション) | 3,704円 |
月額料金(マンション) | 3,800円 |
工事費 | 24,000円 (乗り換え時、実質無料) |
キャンペーン | ・他社の違約金を100,000円まで負担 ・34,000円キャッシュバック |
契約期間 | 2年間 |
スマホセット割 | SoftBank 携帯一台につき最大1,000円割引 |
最大速度 | 最大1Gbps (エリアによって最大10Gbps) |
回線の平均速度 | 212.89Mbps(下り) |
総合評価 | ★★★★☆(4点) ・携帯料金のセット割を受けたいなら ・全国広く使える ・快適に使うなら「IPv6高速ハイブリッド」を |
また、ソフトバンク光を快適に使うためには「IPv6高速ハイブリッド」という無料オプションを契約するといいですよ。混雑を避けて通信するため、混みやすい夜でも快適に通信できます。
ちなみに当サイトでは代理店STORYからソフトバンク光を申し込むことをオススメしています。
さらに詳しく知りたい方は、ソフトバンク光について解説している記事をご覧くださいね。
まとめ
ドコモ光の解約方法は二通りです。
都合のいい方法で解約しましょう。
契約している本人にしか解約できない点にだけ注意です。
ドコモ光の解約手順としては、下記の3STEPで完了します。
これさえ、押さえておけばドコモ光をスムーズに解約できますよ。
また、ドコモ光を解約するタイミングによっては最大31,000円の解約金がかかります。
違約金をできるだけ抑えて解約するには、違約金を負担してくれたり、キャッシュバックを行っているインターネット回線へ乗り換えましょう。
≪ドコモ光からの乗り換え先におすすめの光回線≫
- auひかり・・・30,000円まで違約金負担+25,000円キャッシュバック+最大60,000円キャッシュバック
- NURO光・・・最大50,000円キャッシュバック
- ソフトバンク光・・・100,000円まで違約金負担+34,000円キャッシュバック
あなたがドコモ光を解約するときに、少しでも力になれたら幸いです。